パテラとは

パテラ(膝蓋骨脱臼)は、犬の膝蓋骨(膝の皿)が正常な位置から外れる状態を指します。これは特に小型犬や特定の犬種に多く見られる問題です。以下に、パテラの原因、症状、診断、治療法、予防について詳しく説明します。 原因 パテラの原因は先天性(生まれつき)と後天性(外傷などによる)の2つに分類されます。 先天性 遺伝的な要因が大きく、特定の犬種(トイプードル、ヨークシャーテリア、パピヨン、ポメラニアンなど)に多く見られます。骨の構造上の問題(大腿骨の異常成長や膝の関節の形成不全など)が原因。後天性 外傷や事故によるもの。運動やジャンプのし過ぎ、滑りやすい床での転倒などが原因となることもあります。症状 パテラの症状は軽度から重度まで様々です。主な症状は以下の通りです: 一時的な跛行: 一時的に脚を引きずったり、跳ねるように歩いたりする。持続的な跛行: 持続的な跛行や脚を完全に使わなくなることもあります。痛み: 脱臼が頻繁に起こる場合、痛みや不快感を感じることがあります。関節炎: 長期間にわたって脱臼が続くと、関節炎が発生することがあります。診断 パテラの診断は、獣医師による以下のような方法で行われます: 身体検査: 膝を触診し、脱臼の有無や程度を確認します。X線検査: 骨の異常や関節の状態を詳しく見るために行われます。グレード分け: 脱臼の程度を1から4のグレードで評価します。グレード1: 脱臼は手で押すと起こるが、自然に戻る。グレード2: 脱臼は手で押すと起こり、時々自然に戻らないことがある。グレード3: 脱臼は常に起こり、手で押しても自然には戻らない。グレード4: 脱臼が常に起こり、手で押しても戻らない。また、痛みが強い。治療法 治療法は脱臼のグレードや症状の重さによって異なります: 保存療法(非手術療法) 軽度のケース(グレード1〜2)では、痛み止めやサプリメントの使用、体重管理、運動制限などが行われます。筋力を強化するためのリハビリテーションや理学療法も有効です。手術療法 重度のケース(グレード3〜4)や保存療法が効果的でない場合には、手術が検討されます。手術方法には、膝蓋骨の溝を深くする手術、膝蓋骨の位置を変える手術、関節の安定性を向上させる手術などがあります。予防 パテラを完全に予防することは難しいですが、以下の対策を講じることでリスクを減少させることができます: 適切な運動: 無理なジャンプや激しい運動を避け、関節に負担をかけないようにします。体重管理: 過体重は関節に大きな負担をかけるため、適正体重を維持することが重要です。安全な環境: 滑りやすい床をカーペットやマットで覆うなど、家庭内の安全対策を行います。早期診断と治療: 早期に症状を発見し、適切な治療を行うことで重症化を防ぐことができます。まとめ パテラは犬にとって痛みや不快感を伴う問題ですが、早期に診断し、適切な治療を行うことで管理することが可能です。飼い主としては、定期的な健康チェックや適切なケアを通じて、愛犬の健康を守ることが大切です


NEW